ブルネイ・ダルサラーム国
ブルネイ・ダルサラーム国

ブルネイは東南アジアのボルネオ島にある小さな国で自然がとっても豊かで石油資源が豊富なため経済的にも豊かな国なんです。国土は小さいけど観光客を引きつける素敵な要素がたくさんあるんです。
まず、ブルネイの一番の特徴はやっぱり経済的な安定と裕福さですね。石油と天然ガスが豊富に取れるので国民の生活水準がすごく高く政府もその豊かさをしっかり活かしていて医療や教育が無料で提供されています。しかも、治安がすごく良いので観光客にとっても安心して滞在できる国なんです。
ブルネイの自然環境も見逃せません!特に熱帯雨林が広がっている場所なんて、もうまさに自然の宝庫で「ウル・テンブロン国立公園」ではクルーズで川を渡るリバーサファリやジャングルの中をハイキングするアクティビティが楽しめるんですよ。鳥や希少な動物たちも観察できて自然の中で静かなひとときを過ごせるのでリフレッシュに最高です。
それに、ブルネイは文化や伝統をとっても大切にしている国なんです。イスラム教が国教なのでイスラム文化が深く根付いています。首都のバンダルスリブガワンにある「オマール・アリ・サイフディン・モスク」はすごく見ごたえありますよ!白い大理石でできた建物に金色のドームが目を引いて夜になるとライトアップされ幻想的な美しさに包まれるんです。
それから、ブルネイの建築も面白いんですよ。現代的な都市の中に歴史ある建物や宮殿が共存している感じが素敵で特に「イスタナ・ヌルル・イマン宮殿」は世界でも有名な大きい宮殿なんです。普段は公開されていないんですけど年に一度のイスラム教のお祝い「ハリラヤ」の時期だけ国民や観光客が中に入って国王や王族と会うことができるんですよ!
そして、ブルネイの料理もとっても魅力的でマレーやインドネシア、中国、インドの影響を受けた料理が多く「ナシ・カタック」や「サテ」なんかはシンプルで風味豊かなお料理が多いんです。イスラム教の国なので豚肉は食べられないんですけど、その代わりにたくさんのハラル料理が楽しめます。新鮮な魚介類や鶏肉、野菜を使った料理が本当に美味しいんですよ。
ブルネイは穏やかで静かな雰囲気が本当に心地良い国です。美しい自然と豊かな文化そして人々の温かさが溶け合ってリラックスした時間を過ごせる場所なのでゆっくりとしたペースで旅行を楽しみたい人にはぴったりの旅行先だと思います